社会(Social)
信頼される製品づくりのために
大伸化学株式会社は、石油資源から得られる化学製品の効率的な利用を目指すと共に環境にやさしい技術と製品を開発し、それらをお客様に積極的に提供することで、地球環境の保全に努め、社会へ貢献していきます。
万全の品質管理体制
大伸化学の製品を安心して使用していただくためには、良い品質であることが前提です。
原料は品質基準をクリアしているか厳密にチェック。高品質の測定機器や分析機器により徹底した品質検査を行っております。
さらに、サンプリングされた製品は6ヶ月保存し、随時品質チェックができるよう管理されております。万全な品質管理体制を構築することにより、お客様の満足を高め、信頼されるものづくりに努めております。
従業員とともに
安全衛生への取り組み
従業員の職場における安全と健康を確保することは、企業活動をしていくうえでの大前提です。製品づくりが当社の事業の中心のため、生産設備、それに付随する様々な機械、製品を運ぶ車両など、多くの機械を使っており、また、取り扱う原料自体が危険物であります。危険が潜むさまざまな作業がある中で、災害を未然に防ぎ、安全を維持していくことは企業の責任であります。
当社では、安全衛生管理体制を確立するため、工場に安全衛生委員会を設置、また、社長直轄の組織として安全環境室も設置し、労働災害や安全に関する重要事項の情報共有、安全パトロールによる危険予知活動を行い、全社一丸となって労働災害防止および安全な業務遂行のための活動を行っております。
人材育成
当社では、「社員の多様性と人権を尊重するとともに、個人の力を最大限に生かせるように、人一人が又はグループで課題を謙虚に学び、考え、評価し、迅速に改善できる人材を育成します」という人材に関わる当社グループの企業行動指針に則り、継続的な事業の成長・成功を実現するため、社員自らが会社に貢献するために何を行うべきかを自分で考えて行動できる人材、すなわち「自律型人材」の育成に努め、多様な人材がモチベーション高く働けることを目指し、研修を行います。
多様な人材の確保
当社では、女性が持てる能力を十分に発揮し活躍できる社会を実現するため、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を下記のとおり策定しました。
- 1.計画期間:
2022年4月1日~2025年3月31日までの3年間 - 2.目 標:
計画期間の間に、新たな女性管理職を3名以上増やす
女性活躍推進法における女性管理職比率は、2023年度実績で11.9%であります。現在、上記目標を達成することにより、2025年3月までに13%以上の比率にすべく取り組みを進めております。
地域社会への責務
防災訓練の実施
当社では、越谷工場および兵庫工場においてそれぞれ年2回、防災訓練を実施しております。自衛消防隊を編成し、火災事故、漏えい事故などの重大事案を想定し、緊急時の対応について訓練を行っております。
また、越谷工場自衛消防隊では、越谷市で開催される屋内消火栓操法大会に1997年から参加し、コロナ禍で一時中断はありましたが優勝が計6回と優秀な成績を収めております。
当社では地域との共存を目指して、これからも積極的に防災への取り組みを進めてまいります。